大事だなと思う事
23日の土曜日は中学生のクラブサッカーチーム「スポルティング品川」の
選手達と交流させて頂きました。
(活動内容はブログにも掲載してあります)
footismは現在、複数の違う年代(カテゴリー)のサッカーチームにご協力とご理解を
して頂いております。(活動時のサポートもしてくださっています。)
中学生、高校生、違う年代の選手達と子ども達が交流する事は、普段学校では
なかなか味わえない経験だと思っています。
それはfootismに参加してくれている子ども達だけでなく、中学生、高校生にとっても
同じでもあります。
壁を取っ払って交流する、それがお互いの理解に繋がっていくと僕は信じています。
ここで昨日参加してくれた選手の感想を一つご紹介させて頂きます。
「今回の会に参加した感想は、なかなか学校や普段の生活ではできない体験だったので
文面で学ぶより自分自身で感じて学ぶことができてとても良い機会でした」
これこそ、僕が大事だなと思う、体験してみないと分からないという事。
卓上や頭の中で色々理屈ばかり並べても、実際には体験し経験しないと見えてこないし
理解に辿り着かない。
だからこそ、これからもこうした交流の場をたくさん持っていきたいです。
明るい輪をどんどん広げていきたいと思っています。
