top of page
footism2021

便利な反面

テレビを見る機会が凄い減りました。


減ったではなく部屋のテレビが壊れたので見れなくなったが正解なんですが。


とは言えもう10年ほどテレビはほぼ見ない生活が多くなっていたので、テレビは


無くても全然気になりません。


テレビって一昔前は映像化された情報を見るツールでした。


役目は今も変わらないんですが、今はYoutubeによって状況は変わったんでは

ないでしょうか?


見たいものをタイムリーに見れる。


僕らが小さかった頃は好きな番組は放送される日まで首を長くして待たなくては

いけませんでした。


今は検索してヒットすれば何かをしながらでも、移動中でも、好きなものを見れる

事ができます。


Youtuberが趣向を凝らした企画を当たり前に打ち出してくるので、テレビ業界に

したら脅威だと思います。


物によっては非常にクオリティの高い動画もたくさんあり、むしろYoutubeの方が

いい内容のものがあったりするのも事実です。


世の中、このようにテクノロジーが進化すれば、その分影響を受けてしまう業界も

あります。


便利な世の中になったのは本当に素晴らしい事ですが、ふと考えると時代に乗り遅れると

置いてけぼりになってしまう今の時代は怖いって感じます。


アンテナは張ってないより張ってる方がいい


時代に取り残されないように!







Comments


bottom of page